- PURSUING THE
POSSIBILITY
OF DANCE CREATION
- ダンスが生み出す可能性を追求
- CONCEPT
コンセプト
-
-
- 音楽の素晴らしさを共有する仲間づくり
- ダンスを通して、音楽の素晴らしさを共有する仲間づくりのため、音楽が秘めるあらゆる可能性を追求しそれらを伝えていきます。
-
- 次世代を担う人材育成
- プロダンサーの輩出、インストラクターの育成、リーダーとして活躍できる人材の育成など、次世代を担う人材を育成し、ダンスシーンが秘める可能性を追求し続けていきます。
-
- 新しい自分の発見
- 個々が秘めるあらゆる可能性を追求し、常にチャレンジし続ける事が出来る環境をつくり、新しい自分の発見をサポートしていきます。
-
- HipHop文化の向上と継承
- これまでに作り上げられてきた歴史をリスペクトしつつ、これからも文化として永遠に発展し続ける可能性を追求し、次世代に継承していくために活動していきます。
- NEWS
ニュース
-
- INSTRUCTOR
インストラクター
- 私たちが心込めて指導致します
-

- コントローラーダンススクール主宰。ex.ZOO「NAOYA」氏率いるダンスチーム「ARTROID(I.T.G)」に練習生として参加。帰郷後、SOMA-Dと共にダンスチーム「MIDDLE 2 JOINT」を結成。最近では、学校教育現場でもストリートダンスの指導に携わるなど、信頼のおける指導者の地位を確立。
-

- 90年代、ELITE FORCEに影響を受けKARU、REIJIとダンスチーム「DIZZY」を結成後、数々のダンスコンテスト、SHOWCASEによって確立された経験を活かし、現在まで多くのダンサーを創出。音楽の楽しさを伝えることにおいては常にシーンをリードする存在として近年はダンス・DJ等幅広い活動を展開。
-

- R&Bスタイルを得意とし、最新のPOPチューンからメロディアスなバラードまで、しなやかボディコントロールと独特の感性で曲を表現するダンススタイルで人を魅了する事ができる次世代ダンサーとして活躍中!
-

- 2102年結成。Yuukie、HiDE、nao、guru、ryoma、shotaからなる岩手在住のダンサー集団。若くしてアンダーグラウンドシーンに憧れた6人は、結成してまもなく異質な雰囲気を放つ。東北でも類を見ない独特なバイブスで盛岡のストリートからHIPHOPを発信中。そして2013年5月、岩手県初となる世界最大級のストリートダンスコンテスト【JAPAN DANCE DELIGHT VOL.20 FINAL】の切符を手にし、自分達の更なる”発展”を目指す。
-

- 16歳のときcontrollerでダンスを始め、高校卒業後岩手breakin’の底上げと、sceneの発展を盛り上げるべく関東へ進出。数々のコンテストやバトルでリアルなb-boy styleを吸収し、保育士をしながら園児にダンスを教える等キッズへの指導法も学びながら、現在は日本各地のb-boy Battle、freestyle battle、showcaseなどで様々な現場に足を運び、自己スキルを磨き続けるreal b-boy!!
-

- 2000年初頭、大学卒業を機にダンス活動を開始。岩手、東北のダンスコンテストに入賞したのち、県南ダンスチームSHOT CLOCKのプロデュースに携わる。HIPHOP,R&Bをメインに活動し、時代の最先端の音楽とダンスを追求しながらも、近年ではhiphopの中でもLAを中心に確立されているstyle HIPHOPを取り込み、最先端のダンスを発信し続けている。
-

- 小学4年生からcontrollerでダンスを始め、高校1年生でインストラクターに抜擢という夢を掴んだドリームガールmayuka. 幼少期からダンスを学んだダンススキルは他を圧倒する。90'sを軸にスタイリッシュなステップとガールズのグルーヴを魅せるオリジナルスタイルで、これからのシーンに最も期待が高まるcontroller生え抜きのインストラクター!
-

- 18歳、関東でロックダンスを始める。数々のバトルやコンテストに出場し、多数の入賞を果たす。
大学時代に結成したOptiBeDooに所属し、コミカルな表現を独自のフィルターを通してアウトプットすることで、誰が観ても納得する踊りを体現している。その作品性はまさにオンリーワン。
その他、DJ、BEATMAKERとしても活動している。